胸トレ

【筋トレ】しっかり絞り込み動作ができるチェストプレス:『フライマシン・チェストプレス』

札幌パーソナルトレーニング

 

ボディメイク専門 札幌パーソナルトレーナーZeal-Kの長崎健太です。

 

本日はフライマシンで行なうチェストプレスを紹介します。参考になれば嬉しいです!

 

これまで数多くの

 

チェストプレス・マシンを

 

行なってきました。

 

その中で

 

印象に残っているマシンがあります。

 

それは

 

テクノジム製のチェストプレスマシンです。↓

出典:Lyme Bay Fitnessチャンネル Technogym Chest Press

 

このマシンに初めて出会ったのは

 

かれこれ13年前、神奈川県の

 

ティップネス藤沢店でした。

 

出会ってから今までで

 

このマシンが印象に残っている理由は、

 

他のマシンと比較して

 

絞り込みがより意識できるからです。

 

絞り込みが強く意識できるのは、

 

このマシンのプレス軌道が

 

外から内への回転軌道だからです。

 

多くのチェストプレスマシンは

 

上下方向の回転軌道になっています。

(それでも少し絞り込めるのは回転軸が内向きに傾いているから)

 

この様に

 

テクノジム製の

 

チェストプレスマシンは

 

他社製と異なり、

 

キラリと目立つ良さを持っているのですが

 

私がお世話になっているジムに無いんです。

 

何かで代用できないかなと思い

 

行い始めたものが本日紹介する種目です。

 

先に書いたとおり

 

ポイントは

 

『外から内への回転軌道』なので

 

これを持っていて、且つ多くのジムにある

 

フライマシンで代用しました。

 

フライマシンは皆様ご存知だと思います。

 

これです。↓

 

出典:Hunter Labradaチャンネル Push Day | Hunter Labrada

 

フライマシンで代用することで

 

しっかり絞り込め

かつ

トップ位でも負荷が抜けない

 

プレス動作が実現できます。

 

【広告】

 

 

フライマシン・Chestチェストプレス

こんな感じです。↓

 

 

詳細です。↓

 

【セッティング】

以下のセッティングにより、フライとプレスの中間的な動作になります。

 

サポータ

バランスボール直径55cmを活用。

マシンシートを最上にしてボールを配置。

 

可動域設定

ペックフライ側の最小可動域に設定。

 

ハンドルの取り付け

  • ケーブル用ハンドルを使用。
  • フライマシンハンドルにケーブル用ハンドルを掛ける。
  • ケーブル用ハンドルのか掛け位置保持でFAT GRIPZエクストリームを活用。

 

 

<セッティング完了>

 

 

【動作】

開始姿勢

  • 掛けたケーブル用ハンドルを握り、バランスボールを背もたれにして胸を張る。
  • とりあえず、ボトム位の位置がシーテッド・Chestプレスやベンチプレスのそれと同位置になる様に、膝を曲げて高さを調整する。
  • 実際にプレス動作を反復して、肩の違和感が無いか、胸への刺激が全体的に入るか等を確認し、要すれば膝の曲げ具合を再調整して高さを決定する。

 

 

 

プレス動作

  • ボトムで大胸筋に負荷を乗せたところから、一気に力強く絞り込んでプレスする。
  • トップ位で1~2秒力を入れ続ける。
  • トップ位でも負荷が抜けないので、大胸筋の短縮を各反復で感じとる。(ギュッと固まる感覚。)

 

 

 

戻し動作

  • 等速3秒程度で戻す。
  • ボトム位で1~2秒保持。
  • ボトム位の負荷もしっかり入るので、大胸筋の伸張を各反復で感じとる。(ピーンと伸びて張る感覚。)

 

 

 

この種目の良いところ

他チェストプレスマシン

スミスマシン・チェストプレス

フリーウェイト・ベンチプレス

ケーブルマシン・チェストプレス

 

と比較して、今回の種目は

 

フライとプレスの中間的な動作なので

 

しっかり絞り込めるプレスができます。

 

加えて、

 

プレスのトップ位で負荷が抜けません。

 

これらの良い点は

 

マシン軌道が外から内への

 

回転軌道であることと、

 

トップ位の負荷モーメントアーム長さ

 

が大きいことに起因しています。

 

もちろん、今回の種目は

 

ボトム位でも良い刺激が入ります。

 

これに関しては

 

他チェストプレスマシン

スミスマシン・チェストプレス

フリーウェイト・ベンチプレス

ケーブルマシン・チェストプレス

 

でも同様なので特筆に値しないですが。

 

 

実施バリエーション:デクラインで行なう

背もたれとして

 

セットしたバランスボールに

 

寝そべるように体をあずけることで

 

デクライン・チェストプレスができます。↓

 

 

前項で示した

 

良いところそのままなので、

 

しっかり絞り込みができ

 

トップ位で負荷が抜けない

 

デクライン・チェストプレスができます。

 

デクライン角度は

 

バランスボールを乗せているシートの高さ

寝そべり具合

 

によって調整できます。

 

 

以上です。

 

チェストプレスの

 

バリエーションとして使えます。

 

 

本日もお読み頂きありがとうございました。

 

 

パーソナルトレーニングのお問い合わせはこちらから

 

札幌パーソナルトレーニングZeal-K

 

札幌パーソナルトレーニングZeal-K

facebook https://www.facebook.com/ZealKenta/

 

【広告】

 

-胸トレ

Copyright© 札幌パーソナルトレーニングZeal-K , 2023 All Rights Reserved.