トレーニングの原理・原則の順守
ボディメイクで結果を出すにあたり重要な原理・原則があります。それは、『過負荷の原理』と『漸進性の原則』です。基本中の基本にも関わらず、これを意識したトレーニングの実践ができていない場合が多いです。
(1)過負荷の原理
体が慣れている刺激を超える刺激を過負荷といいます。これを毎回のトレーニングで体に与えていきます。
すると過負荷に適応しようと体が変化するのです。過負荷の与え方は様々ありますが、そのクライアントの筋発達に必要な過負荷を見極め、設定致します。
少なくともここで言えることは、表情ひとつ変えること無く、反復を終えられるような負荷ではないということです。
(2)漸進性の原則
端的に言いますと、トレーニング負荷を増やしていくことです。
その負荷に対する体の適応は思う以上に早いもので、すぐに体は負荷に慣れてしまい、発達を止めてしまいます。
これを防ぐために、毎回のトレーニングで前回のトレーニング記録を上回る目標値を定め、これを達成すべく、その日のトレーニングを行います。
効果的なフォームを崩さずに前回よりも1回でも多く反復する又は1kgでもいいから重たい重量を扱うことを積極的に実践していきます。
すなわち『前回の自分超えを果たす』ことを目標に、毎回チャレンジ精神で取り組んで頂けます。この積み重ねで体は確実に進化していきます。
より筋肉に効くエクササイズの使用
“筋肉に効く”とは筋肉の短縮(ギュッと縮む感覚)と伸張(ピンッと張る感覚)がしっかりと感じとれる事です。
目的の筋肉に意識を集中することが大切ですが、その前提として、目的の筋肉にしっかりと負荷をのせる事が必要不可欠です。
この点に特化し、しっかりと負荷がかかるエクササイズを機能解剖学と生体力学の知識をもとに作成しています。(少し大袈裟ですかね。笑)
より効くエクササイズの使用で、筋発達に必要な刺激を確実に与え、効率の良い目標達成を狙います。
筋発達を促すテクニックの使用
筋発達を促す手段として、各種のトレーニングテクニックをご用意しています。
このトレーニングテクニックとは、筋肉の発達を促す3つの要因「機械的な張力」、「筋損傷」、「代謝ストレス」を増大させる手法の事です。
これらのテクニックは生理学的根拠がある効果的なものとなっています。
その方のトレーニング経験値から選択的に取り入れることで、安全に筋発達の最大化を図ります。
豊富なトレーニングプログラム
同じトレーニングプログラムを続けていくと、得られる効果が鈍化・停滞に至ります。その原因は、体がそのトレーニングプログラムの刺激に慣れてしまうためです。目標の体を滞ることなく獲得するために、定期的にトレーニングプログラムを変える事で、新しい刺激を与えていきます。
食事とサプリメントの摂取指導
効率良く目標の体を得る、そしてそれを維持又はさらに向上する事を真剣にお考えでしたら、食習慣を変える必要があります。
その方の現状の体から目標の体に達するための栄養・食事プランを提示致します。そしてこれを機に、食習慣の改善と定着を目指します。
また、具体的なサプリメントの活用法もお伝えいたします。
体脂肪燃焼を優先される場合も、ウェイトトレーニングや有酸素運動だけではなく、食事からのアプローチも導入することが近道となります。
女性も同じトレーニング方針
女性の方でも上記の様に、しっかりと過負荷がかかるトレーニングで筋発達を図ります。
筋肉が”引き締まる”という現象はありません。筋肉は ”そのまま ”か ”大きくなる”又は”小さくなる”のどれかです。
引き締ったメリハリのある体とは、筋肉が大きくなる事で関節のクビレが強調されて、体が引き締まって見えるという事です。引き締ったメリハリのある体をつくるには、程度の差はあれ、筋肉を大きくする必要があります。しかし筋発達の反応には性差があり、女性は男性よりも鈍く、まずムキムキにはなりません。
女性はもともと筋量が少なく、さらに筋発達の反応が鈍いからこそ、しっかりとしたトレーニングが必要となります。
パーソナルトレーニング概要についてはこちらをご参照下さい。
料金&場所についてはこちらをご参照下さい。
深夜・早朝パーソナルトレーニングについてはこちらをご参照下さい。
お問い合わせ
このフォームからお気軽にお問い合わせください。