肩トレ

【筋トレ】肩後部をしっかり刺激するバタフライマシン種目のバリエーション

札幌パーソナルトレーニング

 

ボディメイク専門 札幌パーソナルトレーナーZeal-Kの長崎健太です。

 

明けましておめでとうございます。明けてだいぶ経ちますが(笑)。新年一発目の内容はバタフライマシンを使った肩後部の種目バリエーションを紹介します。参考になれば嬉しいです!

 

はじめに、

 

クライアントの方々、

 

このブログを読んで下さる方々

 

のお陰で、コロナ禍の昨年を

 

乗り切る事ができました。

 

ありがとうございました。

 

コロナ禍の渦中で新年がスタートしましたが

 

ブレずに、これまでと変わる事無く

 

只々、私自身の興味に正直に従って

 

ボディメイク術を探求していきます。

 

その過程で得たものを

 

クライアントやこのブログの読者に

 

お伝えしていきます。

 

本年も宜しくお願い致します。

 

新年一発目は、

 

気に入っている肩後部の種目をシェアします。

 

この種目の発案は

 

IFBBプロビルダーであり

 

治療家でもある

 

Derik Farnsworthさんです。

出典:RxMuscle -- The Truth in Bodybuildingチャンネル Derek Farnsworth Posing Routine at 2011 Europa Super Show

 

バタフライマシンを利用した種目で

 

私にとって

 

とても効きが良い行い方です。

 

参考になれば嬉しいです!

 

スポンサードリンク

 

 

横向き・リアデルト・リバースフライ

動画を先に示します。↓

<9:55~13:05>

出典:MuscleInsiderチャンネル Shoulder Training With IFBB Pro Derik Farnsworth

 

横向きになって

 

肩関節内旋位(腕全体を内に捻る)で

 

片腕のリバースフライを行います。

 

出典:MuscleInsiderチャンネル Shoulder Training With IFBB Pro Derik Farnsworth

 

私が行なう場合、

 

肩後部(三角筋後部)がターゲットなので

 

肩甲骨は意識せずに

 

肩関節を軸にしたリバースフライを

 

意識して行っています。

 

また、戻す際に

 

あえて胸を張っています。

 

胸を張って戻す事で

 

肩後部(三角筋後部)の

 

伸張が高まる感覚があります。

 

その理由は、

 

肩後部(三角筋後部)の起始部

(肩甲骨にある肩甲棘)

 

の並進が抑えられ固定端として

 

機能させる事ができることと、

 

起始部から停止部(上腕骨にある)が

 

より離れる事になるからだと思っています。

 

グリップのバリエーションとして

 

肩関節の内旋を

 

より大きくした状態で行なうのもアリです。

 

こうする事で、

 

少しですが伸張がより増す感があります。

 

出典:MuscleInsiderチャンネル Shoulder Training With IFBB Pro Derik Farnsworth

 

この行い方の良い点は、

 

伸張側の可動域が増すので

 

しっかりと伸張刺激を

 

肩後部(三角筋後部)に

 

与える事ができる点です。

 

肩後部(三角筋後部)に

 

強い伸張刺激が入る種目は

 

そう多くありません。

 

短縮側でも良く、

 

ダンベルで行なう場合と比較して

(横に寝る事でダンベルを負荷として行う事ができる。)

 

短縮刺激が抜けづらいと思います。

 

また、

 

肩関節内旋位で行なうので

 

負荷方向に対して

 

肩後部(三角筋後部)が

 

上を向く配置になります。

 

これにより

 

肩後部(三角筋後部)がより活動する事になると考えます。

 

 

バタフライマシン・リアデルトロー

動画を先に示します。↓

<6:13~7:00>

出典:JayCutlerTVチャンネル BORDER STATE'S WOMEN'S PHYSIQUE CHAMP ALEXIS LOWERY-DELT DESTROYER WITH DERIK FARNSWORTH

 

横向きになって

 

肩関節内旋位(腕全体を内に捻る)で

 

片腕のローイングを行います。

 

出典:JayCutlerTVチャンネル BORDER STATE'S WOMEN'S PHYSIQUE CHAMP ALEXIS LOWERY-DELT DESTROYER WITH DERIK FARNSWORTH

 

私が行なう場合、

 

肩後部(三角筋後部)がターゲットなので

 

前項の種目と同様に

 

肩甲骨は意識せずに

 

肩関節を軸にしてローイングを行い、

 

戻す際に軽く胸を張って行っています。

 

この行い方の良い点は

 

前項の種目の利点に加えて、

 

肘関節も動くので

 

コンパウンド種目になり

 

高重量が扱える点です。

 

全可動域とおして

 

その重量全てが肩後部(三角筋)に

 

のしかかるわけではありませんが、

 

部分的可動域において

 

高負荷をかける事ができるので

 

肩後部(三角筋後部)の

 

多くの筋繊維が動員され

 

筋肥大要因のメカニカルテンション

 

を高める事ができます。

 

 

本日もお読み頂きありがとうございました。

 

 

パーソナルトレーニングのお問い合わせはこちらから

 

札幌パーソナルトレーニングZeal-K

 

札幌パーソナルトレーニングZeal-K

facebook https://www.facebook.com/ZealKenta/

 

スポンサードリンク

 

 

-肩トレ

Copyright© 札幌パーソナルトレーニングZeal-K , 2024 All Rights Reserved.