多くのクラブ・ジムでウェイトスタック式のマシンが導入されています。↓
ピンの抜き差しで簡単に重量を変える事ができるマシンですね。便利ですが、トレーニング経験を積むとフルスタック(MAX重量)に達しウェイトが足りなくなります。
本日はウェイトスタック式のマシンの重量が不足した場合、さらに荷重する方法(道具)を紹介します。
伝えたい要点
- ウェイトスタック式マシンの使用重量がフルスタックに達し、使用重量が足らない場合、六角ボルトでプレートを荷重することができる。
- 使用する六角ボルトの仕様は、半ネジタイプ、太さM10、強度区分12.9がよい。長さは次の2パターンで異なる。
- マシンのウェイトスタックにカバーが無い場合は長さ200mmがよい、カバーが有る場合は長さ250mmがよい。
- 現存する全てのウェイトスタックマシンで試していないので、太さが合わないマシンがある可能性があります。ご了承下さい。
- ちなみに、私が使用している六角ボルトは、これ。↓
<長さ200mm>
<長さ250mm>
【広告】
ウェイトスタック式マシンに荷重する
サラリーマン時代に通っていたゴールドジム湘南神奈川に、ウェイトスタック式マシンにプレートを荷重する専用の道具がありました。「さすがゴールド!」っと感銘を受けた覚えがあります。
この専用道具は売ってるものだと思い探したのですが見つからず。。。そこで、その代用として今も使っているのが六角ボルトです。↓
これは安いし持ち運びが楽ですし、簡単にウェイトスタック式マシンにプレートを荷重できます。荷重のしかたを下記します。↓
- フルスタック位置にピンを差します。
- 適当な位置に六角ボルトを差します。
- 差した六角ボルトにプレートを乗せます。
40~50kg程まで荷重できます(上の写真は20kgプレート2枚を荷重)。40~50kg荷重してもウェイトスタック式マシンのワイヤーはどうってことないです。
ですが、クラブ・ジムによっては嫌がられるかもしれません(笑)。
六角ボルトの仕様
六角ボルトなら何でもよいわけでは有りません。
長さや・太さ・強度を選択ミスすると、太すぎて差せなかったり、短くてプレートが乗らなかったり、強度弱くて六角ボルトが大きく曲がったりします。
ですので、プレート荷重用として使う六角ボルトの仕様を下記します。
【六角ボルトタイプ】
半ネジタイプ(全ネジでも構いません、好みです。)
【太さ】
M10
【強度区分】
12.9
【長さ】
ウェイトスタックカバー無しの場合
200mmがおすすめ。
ウェイトスタックカバー有の場合
250mmがおすすめ。
太さについて
現存する全てのウェイトスタックマシンで試していないので、太さが合わないマシンがある可能性があります。ご了承下さい。
おすすめ商品
おすすめと言いますか、私が使っている六角ボルトのリンクを貼り付けておきます。↓
ウェイトスタックカバー無しの場合
長さ200mm。
ウェイトスタックカバー有りの場合
長さ250mm。
海外の荷重用ウェイトスタックピン製品
海外製品ですがウェイトスタック荷重用に作られた製品『Gym-pin』を紹介します。いいですね、これ。↓
出典:Gym Pinチャンネル Bodybuilders & strength athletes! You need to watch this........@Gym_Pin on IG
上記はウェイトスタック用ですが、プレートLoadingマシン用もあります。
出典:Gym Pinチャンネル HOW TO BUILD A THICK BACK
上動画のように、ハンマーストレング製PLマシンのウェイト荷重部のフタは取れるんです。
メーカーwebサイトから購入できますね。
2024.10.29追記
アマゾンでも購入できます。(高いですが)
国内でも購入できる荷重用ウェイトスタックピン製品
国内でも購入できる荷重用ウェイトスタックピン製品がありました。GFC製の荷重用ウェイトスタックピンです。↓
50mm用
出典:Gentleman Fitness Club公式サイト
25mm用
出典:Gentleman Fitness Club公式サイト
出典:Gentleman Fitness Club公式サイト
GFC公式サイトから購入できます。
2024.10.29追記
GFC製の荷重用ウェイトスタックピンの販売は終了したようです。
アマゾンで同様な製品がありましたので参考に載せます。ただ、当方はこれら製品を使用した事がないので品質や使い勝手の善し悪しは不明です。
CSBH製
ピン直径:8mm
ピン重量:2.5kg
プレート積載最大荷重:61kg
Generic製
ピン直径:10mm
ピン重量:2.41kg
プレート積載最大荷重:不明
RJSQAQE製
ピン直径:10mm
ピン重量:不明
プレート積載最大荷重:不明
パーソナルトレーニングのお問い合わせはこちらから
札幌パーソナルトレーニングZeal-K
札幌パーソナルトレーニングZeal-K
facebook https://www.facebook.com/ZealKenta/
【広告】